子供服 男の子にピンクはダメなのか
桜の便りから一転、今日は冷えましたね。
今夜は霜注意報が出たので、念のため多肉鉢を室内に入れました。
さて、昨日からの子供服の話、長くなったので分けました。
今日は襟付きのシャツのこと。
普段あまり着ないとはいえ、春は学校行事で必要なこともあります。
今期のユニクロのオックスフォードシャツの色は白・水色・ピンクがあり、中でも明るいベビーピンクが息子に一番似合っていました。
でもピンクの服だと「女の服を着てる」と言われるから学校には来て行けないと。
性別で決まった色なんかないんだと教えても実際は問題が残ってる。
(最近は赤が男の子カラーで認識され、女の子が着られないそうですね)
私と違って繊細な息子に
堂々とピンクを着て行きなさいと言うわけにもいかず。
青色にしました。

こうやって男の子の色、女の子の色が受け継がれていくのでしょうね。
似合っている好きな色を自由に着られればいいのにねぇ。
ブルーも可愛いから良いけどね!

![]() *イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ* |
![]() I❤UNIQLO |